このエントリーをはてなブックマークに追加
1:真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2014/01/09(木) 20:45:01.43 ID:???0


代表での“ポスト遠藤”だった家長昭博「ボランチのプレーが何なのか、正直分からない。
感覚でやれればいい」

家長昭博【写真:松岡健三郎】
1_1

ザックジャパンは発足当初から課題を抱えていた。遠藤保仁の代役探しだ。替えのきかない選手に
なっていた遠藤だが、彼が抜けるとチームの質はがらりと変わっていた。その解消案として起用されたのが家長昭博だった。天才と言われ続けた男だったが…

2014年01月09日 text by 元川悦子 photo Kenzaburo Matsuoka

震災で消えたテストマッチ

 2011年アジアカップ優勝の後、ザックジャパンは3月にモンテネグロ戦とニュージーランド戦、
6月にペルー戦とチェコ戦を消化したうえで、コパアメリカに参戦し、南米の強豪国相手に腕試しする
予定になっていた。

 ところが、2011年3月11日に発生した東日本大震災によって3月の代表2連戦は中止。
代わって震災復興チャリティマッチが開催されることになったが、代表合宿期間も短縮され、
チーム強化にとっては少なからずダメージがあった。

 さらにコパアメリカ参加も断念せざるを得ず、やむを得ない事態ではあったが、ザッケローニ監督に
とっても大きな誤算が生じたことだろう。

 指揮官に与えられた強化期間は3月の4日間と5月末からの約10日間。そこでザック監督は
新戦力のテストと3-4-3の習熟に多くの時間を割くことにした。新顔の中でとりわけ注目されたのが、
10代の頃から天才という名をほしいままにしてきたレフティ・家長昭博(現マジョルカ)だ。

 ガンバ大阪ジュニアユース時代から頭抜けた存在感を示し、年生年月日が全く同じ本田圭佑らを
圧倒していた。オシムジャパン時代の2007年3月のペルー戦でいち早くA代表デビューを飾るなど、
周囲の期待値は非常に高かった。

 だが、その後の伸び悩みと2008年2月のヒザ負傷が原因で、本田や長友佑都、岡崎慎司ら同世代の
選手たちに追い越される格好になった。日頃は淡々としている彼も、どこか不完全燃焼感を
抱えていたに違いない。

(以後長文ですので続きはソース元を参照願います)

http://www.footballchannel.jp/2014/01/09/post20374/


5:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:46:40.03 ID:cGrISzXB0
誰?

     

     

9:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:47:33.69 ID:TSIQRFRw0
直立不動尊か

11:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:48:05.17 ID:tfimnrrG0
ダイナマイト四国を引き継ぐのか。

17:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:49:07.15 ID:x0h+IeZf0
サッカーの頭が良くないってことか?(´・ω・`)

19:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:49:37.82 ID:nOinM3Zn0
家長とか忘れてたわw

26:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:50:53.80 ID:Ypsu/gxe0
まあいきなり代表でだけボランチやれと言われても無理だわな

27:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:50:53.92 ID:ghYOIhpV0
言葉覚える気もなく、戦術理解度も低く
何しにスペイン行ったんだか

30:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:51:14.07 ID:exQd7Niz0
正直今どこで何してるのかすら知らんw
ぐぐって分かったけど

31:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:51:23.07 ID:R+CshQTF0
アンカーマンにしてもアルキテクトにしてもセンターハーフの位置で走らないのは有り得ない

35:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:52:05.55 ID:/E5YGgF50
シュート下手すぎ

39:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:53:07.97 ID:f7ujWjKL0
大分で一瞬だけボランチで機能しただけに周りが飛びついたんだよな。
やっと使い道が見つかったって。

だけど実際は、当たり負けせずに味方がトラップし易く正直で短いパスを蹴れるだけでした、
で終わっちゃった
でも今でも欲しい国内のクラブはあると思うよ。
でも獲りに行かないのは多分、お高くなっちゃったから。

45:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:54:57.50 ID:c33haRr+0
ルーピーかよ

47:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:55:33.57 ID:trzKMSj/0
セレッソ時代が一番輝いてたな

50:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:55:48.71 ID:nJGaIFNv0
家長と本田は漫画みたいな関係だな
同じ生年月日、左利きで天才と凡才
展開的には家長が最後に本田追い抜くってのが面白いだろうけど
現実は厳しいな


51:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:56:36.20 ID:7jly3Jgn0
何でこんなにも本田と差がついてしまったのか

地蔵っていう点なら本田だって相当なもんだったんだがな

74:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:00:34.51 ID:45nOWeJO0
>>51
本田の地蔵に関しては大論争になるけど、家長の地蔵に関しては誰も異論を唱えないでしょ
レベルが数段違うから


56:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:57:23.02 ID:HWSBjPPqP
現代サッカーで頭の悪い選手は厳しい
そらフェードアウトするわ

59:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:58:10.03 ID:51fXqwLV0
「10年前からやり直したい」

176:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:24:14.19 ID:gUky1HAi0
>>59
やり直しても地蔵になってると思う


67:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:59:15.64 ID:ctYOiZNE0
だめだこりゃ

69:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:59:18.54 ID:81QGpBKX0
ボールを受けたらめちゃくちゃ上手いのにな
なんで活躍できないのか本当にわからん選手だわ
セレッソ時代は良かったと思うけど

72:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:59:44.38 ID:mhRJ73uA0
ちょっと懐かしい名前だな
まだ現役だったんか

73:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 20:59:46.53 ID:B8h129bJ0
フィジカル厨vsテクニック厨の戦いに一石を投じた歴史的選手

183:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:27:28.45 ID:sKaEzdYQ0
>>73
フィジカルもテクニックもあるのにいつもうまく嵌らない
やっぱり、サッカーに一番必要なのは戦術理解力だな


77:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:01:02.10 ID:3DHdlFhKO
左右の軸がブレずバランスのいい体勢でボールを扱いその上トリッキーでフィジカルも固い
ただ運動量も盤上の流れを理解する力も無く何より本人の精神力が問題

79:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:01:56.37 ID:ifxBJz940
サッカー選手に一番大事なものはテクニックではなくメンタル、
それを証明してるのが本田と家長だわな

81:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:02:13.12 ID:rzlNjfEb0
フィジカルテクニック兼ね揃えてる最高の原石

84:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:03:28.02 ID:81QGpBKX0
ボディーバランスもいいし、技術もある
本当に勿体無い逸材だわ
これだけ才能あるんだからもっと貪欲にプレーすりゃいいのにな


85:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:03:41.59 ID:4d0MveBd0
本田は星稜2年くらいから急速に脚光を浴び始めたけど、
グランパス入団したての頃はどっちの評価が高めだった?

93:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:04:52.76 ID:rzlNjfEb0
>>85
オリンピックまでは世代トップの評価じゃなかった?家長

127:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:12:17.55 ID:F15WsEZI0
>>85
3年で平山の抜けた国見をボコボコにしてたあたりから脚光を浴び始めた希ガス

結果、その本田ですら相手にならなかったと噂の都市伝説・家長の株がますます上がった


89:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:04:02.16 ID:lvZuLnI00
家長の100倍上手いモドリッチでもすげぇ守備するからな
守備が下手で運動量もないボランチはダメだ

99:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:05:53.21 ID:E7+DaYOn0
ボール持たせれば何かしら役に立つ
が、ボール持ってないと何していいかわからないピッチ上迷子

103:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:06:24.64 ID:LN5uKVov0
フリーランが幾らなんでも下手糞過ぎるだから2列目でも3列目でも輝かない
宇佐美も同じ弱点持っててシュート力有る分前でなら輝くけど代表に今一歩
二川、橋本の頃のガンバユースの監督は指導力有ったんだろうけど
その後の家長~宇佐美教えた監督が駄目だったんかな?
ユースの監督は重要ですわ

106:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:06:44.85 ID:VIMJDdgB0
若い時に天才って言われない方がいいな

108:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:07:30.91 ID:7jly3Jgn0
こいつもユースじゃなくて
高校サッカー行ったほうが良かったかもな

110:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:07:49.56 ID:nBLsP13n0
家長を諦めない

113:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:08:14.76 ID:KntgUcrv0
注目されてた頃はこんなに向上心が無い選手とは思わなかったよなぁ

114:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:09:19.26 ID:nJGaIFNv0
適正ポジが未だにわからない
走れないからもうサイドには置けないかな
キープ力、ドリブル生かすならトップ下というか真ん中で漂わせとくしかないかな

115:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:09:24.70 ID:R37NTHFb0
そもそも何で、どう見てもWGなのにボランチにコンバートされたんだよ

117:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:10:12.25 ID:81QGpBKX0
海外に行くぐらいだから向上心はあるだろ
技術だけじゃなく当たり負けしないフィジカルも備えた選手なんて滅多にいない
それなのに試合中行方不明になることが多いのは不思議なんだよな

120:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:10:22.58 ID:2a5/dFP90
遠藤はずっと家長を代表にって推してる
前のワールドカップの岡田監督にも、家長はどうかと聞かれたりしたらしいし
歴代監督に一応目はつけられてんだろうけどなかなか開花せんね

129:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:13:51.02 ID:7jly3Jgn0
こいつは危機感とか感じた事あるんだろうか

死に物狂いでプレーした事あるのかな

130:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:14:03.34 ID:3p3EnM8y0
動かないというより戦術が理解出来なくて動けないんじゃね?

137:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:14:59.21 ID:JqqHagJ/0
若い頃騒がれたけど伸びなかったブラジル人みたいだよな。
Jリーグに流れてくるU-20とかの代表歴のあるブラジル人もこんな感じだし

139:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:15:41.14 ID:t6BULKxxP
せめてシュート力があればw

151:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:18:26.79 ID:fychPalD0
VVV時代の本田にすら追いつけないのか

156:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:20:25.82 ID:81QGpBKX0
まあまだ27だしデラペーニャみたいに一花咲かせてほしい
このまま腐らせておくのはあまりに勿体無い選手

157:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:20:28.59 ID:9eV/eJRU0
スペインでボール持てば余裕で相手抜いてた変態なんだけどな
ほんと無駄に技術だけはあるから残念

166:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:21:17.15 ID:nz9yWdpa0
サッカーってたまに適正ポジションわかんない選手がいておもしろい
はまれば凄く活躍しそうなのにもったいないなー

169:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:21:57.40 ID:FTUrVHrP0
家長と本田


まさにウサギとカメ

170:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:22:47.11 ID:x3/ccky3O
個人の能力は高いけど、組織の中では力を発揮できない典型的な選手。

175:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:23:58.83 ID:81QGpBKX0
家長は上手いけどそれだけじゃないんだけどな
若いときはスピードを評価する人多かったし
何よりボディーバランスが日本人の中では飛びぬけてるんだよね

204:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:32:06.01 ID:0lkrTJPgO
>>175
というかドリブルが凄い。
速さがないタイミングだけで相手をぶち抜くことがある。

松井が前言っていたが若い頃は抜き去ったら満足して
その後のプレーはあまり興味無かったらしい。

家長もそういうところあるように見える


181:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:26:29.75 ID:Oy6j0iUo0
   平山 カレン

家長  兵藤   中村

   本田  梶山

水本  増嶋   柳楽

     西川

185:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:27:30.36 ID:NHS1A08wO
>>181
懐かしいw

192:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:29:10.32 ID:F15WsEZI0
>>181
逆サイドで中村北斗がクインシーにレイプされまくる中
デカイ黒人相手に左サイドをヌルヌル抜いていく家長見て、やはり都市伝説は本物だと思った

207:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:33:01.38 ID:NHS1A08wO
>>192
あれが家長のピークだったかもしれん

あの頃はマジでメッシレベルだった


187:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:27:41.16 ID:t6BULKxxP
みんな、地蔵地蔵言うな。
コイツは、不動明王だw

196:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:30:13.60 ID:fbaHBU/A0

岡田

「韓国戦の横パスを見て、ガッカリしちゃったよ(笑)。
正直に言うと、今の彼は“殻を破らないとキツイ”時期にきていると思う。
そのために彼は海外に行ったはずだし、本人も感じているはず。
開き直って、自分のプレースタイルに固執するのもいいことだけど、残念
ながら彼はメッシじゃない。メッシぐらいできるなら許されるけど、メッシ
ぐらいできないなら、汗もかいたりしないといけない。そういう意味では、
選択を迫られるシーズンになるんじゃないかな。」

484:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:15:26.65 ID:eTMz178JO
>>196
この横パスってどういうのだったの?

488:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:18:59.60 ID:afnX3uU60
>>484
低い位置でのプレゼントパス
確かシュートまで持って行かれて楽勝ムードが一変してバタバタしだした

604:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 01:27:32.90 ID:KcfVXeF90
>>196
これな
元記事にはないけど、この韓国戦の途中投入で完全に見切られたわな
攻めのときのパス出し地蔵と違ってDMFで自分のミスでも
追いかけなかったというのは衝撃だった


199:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:30:48.87 ID:HrUW44kiO
ボランチは急にやったって出来ないよ。
特に遠藤みたいなボランチは。
遠藤、高校からボランチやってるから感覚的な問題もある。

201:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:31:14.85 ID:KhzAVsyj0
  アドリアーノ

乾  家長  清武


この時は輝いてたな

211:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:33:44.91 ID:iyrw3rXU0
>>201
その家長と乾の絶妙なバランスを何かに例えたい
「幸福な王子とツバメ」とか・・・


206:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:32:57.69 ID:2kDAU0vy0
家長と水野がA代表で揃って出場したペルー戦。
あぁこの二人が、これからの代表を背負って立つんだなぁと思った、懐かしの日よ。

213:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:34:09.09 ID:eiJSBPRQ0
本田って年々成長するし、出世していく。
複数のポジションを高いレベルでこなせる戦術眼と、CLでも通用する優れたテクニックがある。
そのわりに、”天才”って呼ばれないんだよな。
代表の中心に君臨し、クラブでものしあがっていく存在感は、
過去に日本サッカーで天才と呼ばれた多くの選手を超越しているのに、
天才とは呼ばれない。
結局、天才の定義って、早熟かどうかじゃないの。若い時に目立ったら、
残りのサッカー人生で二流以下でも、天才と呼ばれる。
不遇の天才、悲劇の天才。潰えた天才。
逆に、大器晩成だと本田や長友のようにみるみる成長と出世を果たす選手でも、
天才とは呼ばれない。

520:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:58:06.82 ID:E1CLguy60
>>213
そういうこと
天才と言われる選手は何も成しえてなくてもチヤホヤされるからね
志を高く持たないとどうしても仕事をした気になってしまうのかも


214:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:34:51.13 ID:KhzAVsyj0
家長さんの地蔵っぷりがよく分かるお約束動画




229:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:38:07.19 ID:gUky1HAi0
>>214
いつ見ても面白いw

230:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:38:13.54 ID:0lkrTJPgO
>>214
それ物理の授業だろ

236:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:39:47.93 ID:6y9Rz7Uf0
>>214
走れ・・・!、走るんだ家長・・・!!

239:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:41:31.96 ID:Oy6j0iUo0
>>214
久しぶりに見てもやっぱ面白いなw

242:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:42:04.80 ID:vpCOuXuZO
>>214
なんで全く動かないんだろうな
せめて歩けばいいのに

657:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 04:33:55.71 ID:bO3y+7wU0
>>214
うまいけど途中で客になってるじゃん

660:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 05:11:44.09 ID:OMW38xb50
>>214
ボールは疲れない、俺は疲れた。


231:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:38:18.81 ID:mnzyB97p0
家長は運動量がガチで少ないから役割与えても殆ど動けないじゃん

234:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:39:42.71 ID:7nHveL1eO
家長も前田と同じく後悔してるのかな

237:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:39:51.08 ID:GXue0lNJ0

家長はガチでボールに魂込めてるから
だからパス出した後は動けない
動かないんじゃなくて動けないんだよ
抜け殻みたいに直立不動でしょ?
あれボールに魂持ってかれてるから
サッカーに誰よりも懸けていたら本当は動けないはずなんだよ
家長こそが真のフットボーラーの究極の姿なんだ


241:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:42:03.46 ID:af/pF5Uj0
地蔵は言い過ぎだろうと思ったが本当に地蔵だった・・・

245:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:42:36.06 ID:tWgtE4PI0
魂込めてるから、のコピペ読んだ後に例の動画みると笑える

253:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:44:47.87 ID:0lkrTJPgO
でもみんな家長のこと気にはしているんだな。
ここに書き込んでいる人の8割はまだちょっと期待を持っている感じがする

255:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:44:55.93 ID:U724vOxX0
かたくなに動かないのは理解できない

256:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:45:10.12 ID:uO6EbcAu0
宇佐美はドイツで完膚無きまでプライドをボロボロにされたけど、
この経験が糧になってると思う
家長はそういうのがさっぱり見えない

262:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:46:50.57 ID:9eV/eJRU0
>>256
別に技術的には通用してるからな


259:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:46:15.35 ID:EHFIEiZ70
同期がミランへの入団会見やった同日にスペインで首になった男。

260:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:46:29.18 ID:Wt2Sz7ec0
この人はドリブルしてボールキープするゲームが得意だけどサッカーは下手くそ

264:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:47:22.86 ID:uO6EbcAu0
意外に頭硬くて頑固なんだよなぁ
サッカーの才能あるのに、勿体ないにもほどがある

267:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:47:39.91 ID:IKXWkDcU0
ラウドルップもよく諦めずに使ったなと思う。まあ諦めたがw
それだけテクは抜きん出てた。
惜しいな。

269:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:48:44.59 ID:uRJJRiu00
前俊に家長とアルゼンチンだったらリケルメみたいになれたのかもしれない

273:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:50:14.96 ID:EHFIEiZ70
>>269
リケルメタイプはもう死滅でいいよ。
ガンソだってブラジルから脱出できないし・・・。する気ないのかしらんが。


276:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:50:55.93 ID:lFJoufry0
16歳ぐらいから期待されてたよね
欧州ビッグクラブに行ける日本人選手はこいつだって

277:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:51:13.24 ID:DGv1P0O80
CSKAあたり行けば寒いから動くかもしれん

287:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:54:43.40 ID:gUky1HAi0
>>277
凍死しそう


280:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:52:22.60 ID:W04WTXn30
天才ともてはやされ
伸びなかった
そういう選手はいっぱいいる
持ち上げるやつも悪い

286:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:54:23.04 ID:EHFIEiZ70
>>280
怪我さえなければ・・・とか動きさえすればとか言い訳いっぱいあるよな。
家長だってもう明らかに若くない(前俊のコピペみたいだ)んだから
でももう無理だな。期待っていうのは基本的に若い子にするもんだから。


281:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:52:32.49 ID:3Chzel110
考えるな。感じるんだ。

290:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:55:49.80 ID:W04WTXn30
>>281
考えなさいよ


285:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:53:44.66 ID:d2LsWX1D0
もう27じゃん。今更何を期待するのか。

297:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 21:56:56.88 ID:orm9xNzk0
ボランチはパスの精度よりも頭の良さが命だからな
家長には無理だ
身体能力は問題なくても頭が悪い選手はサイドしかできない

308:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:00:32.26 ID:vQmGtSa50
家長は才能の塊みたいな選手、だった

309:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:00:36.37 ID:81QGpBKX0
パスも出せる選手だけど
パスセンスというかボールもって時間作れるからパスも出せるって感じ
俯瞰して全体を見られるタイプではない

311:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:01:11.13 ID:eiJSBPRQ0

http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013100416201402.html

ガンバジュニアユース。圧倒的な才能でクラブやチームメイトの期待と尊敬を集め、
カリスマ的な存在となっていた選手が家長昭博。
その家長に向かって、ジュニアユースの卒業パーティーでこう宣言する者が居た。

今から俺が言うことを録音してくれ。
俺は高校で家長を抜くからな。そして日本代表に入る


ユースに上がることすら出来ない凡庸な選手の突然の宣言に皆は唖然とした。


もちろん、その選手は本田圭佑である。

322:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:06:03.40 ID:nJGaIFNv0
>>311
この記事見たらやっぱ本田すげえなw

330:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:08:12.66 ID:orm9xNzk0
>>311
当時は皆笑っただろうな
実際才能だけでいえば家長は日本歴代屈指、
本田は良くいるレベルのちょっと上手い程度の才能
頭の良さと精神力ってのはすげーもんだよ

344:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:13:27.03 ID:FshEvfb9O
>>311
これは△

352:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:16:07.20 ID:f37St5fw0
>>311
これ初めて見たわwww
ガンバユースも面白いな

354:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:16:17.42 ID:uVH6UFHM0
>>311
どんな育て方したらこうなれるんだよ

389:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:25:41.52 ID:eiJSBPRQ0
>>354
本田が家でゴロゴロしてると、祖母が近寄ってきて、
「今頃、お前より上手なブラジルの子供がボール蹴ってるで!」と叱られて、
ボール持たされて公園に追いたてられた。
その公園は不良の溜まり場で、色んな揉め事があったが、
黙々と本田はボールを蹴りながら(あの生き方には先がない。俺はああはならん)と誓った

また、五輪選手だった祖父は本田にノートを渡し、
日々のトレーニング内容や今後の課題、体重、食事内容等、
あらゆる項目を記録して
自分の成長をコントロールすることが秘訣だと助言した。
本田に関しては、あきらかに親族に洗脳されてる。

396:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:27:34.93 ID:c8En7Z+20
>>389
元五輪選手の本田大三郎(本田多聞の親父)は祖父じゃなく大叔父じゃ

394:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:26:54.37 ID:+fMROYuD0
>>311
本田は漫画の主人公だな

630:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 02:23:08.23 ID:Jl7yvOd90
>>311
本田みたいな生き方は一般人には無理だな

格好良すぎる


317:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:04:09.54 ID:ik8+QaUl0
湘南なら鬼のように走らされるから化けるかも

320:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:05:33.33 ID:81QGpBKX0
年齢的にまだワンチャンある 
なんとか輝いて欲しい選手


325:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:07:01.98 ID:mnzyB97p0
最低限の運動量も無しに得点やゲームメイクが今のサッカーで出来る訳が無いw
視野の広さやテクニックが仮にあったとしても攻守の切り替えが速い今のサッカーだと
付いていくことすらやっとだろ?
動いてないとマークも外せないし適正なポジションも取れないからボールが触れない
試合に出て立ってると守備しろ!と監督に激飛ばされて終わりでしょうな

326:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:07:24.96 ID:tGlN5y/70
ユース育成の問題点が浮き彫りだな
代表みると高校サッカー出身が多い上に主力
結局最後はうまい選手じゃなく戦える選手が残る

329:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:08:08.98 ID:lSE/DPsc0
まあ今は後の祭りだな

宇佐美は早い段階で気づけて良かったよ
サイドを捨ててより自分が生きるFWに専念できた
肉体改造して今後がますます楽しみ
健太に感謝しないと

332:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:09:18.62 ID:zJ9Owh2vO
今の時代に家長が小学生だったら走れる選手になっただろうな

333:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:09:21.09 ID:OT/y47ep0
上手い奴って
ガキの頃から真ん中でパス待ってるだけで良かったから
馬鹿になるんだよな


339:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:10:52.45 ID:eiJSBPRQ0
>>333
宇佐美も同じパターン。自分でそう言ってた。
立ってるとボールが集まるから、動く必要がなかったと。
きっと、小野もそのパターンだったはず。


337:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:10:21.05 ID:d2LsWX1D0
   本田   家長

CPU 2GHz   2GHz
MEM 4GB   6GB
HDD  2TB    3TB

OS  Win7   Dos

361:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:18:40.32 ID:KHe7yBvlP
>>337

こうだろ

   本田   家長

CPU i5    i7
   2.4GHz  2.3GHz
MEM 8GB  16GB
HDD  2TB    3TB


OS  Win7 64  Win ME


340:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:11:09.29 ID:81QGpBKX0
小野、家長、宇佐美あたりはあまりにも実力がユースレベルじゃ飛びぬけすぎて
技術だけで無双できちゃうから動けない選手になっちゃうんだろうな
宇佐美は早い段階で挫折を経験できてよかった

348:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:15:35.90 ID:GIrcTFII0
昔は本田が家長をおいかける格好だったのにな。どうして

360:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:18:27.36 ID:eiJSBPRQ0
>>348
小野と家長は発言が似てる。サッカーを楽しみたいと言う。
自分の才能にまったく疑いを持たず、自信を持っている。
それが発揮されれば、誰が相手でも活躍することができると思っている。
一方で本田のような選手(おそらく中田も)は、
自分よりセンスのある選手の存在を認めて、成長が必要だと確信しているから、
能力を伸ばすことを目的とする。

能力の発揮を願う天才と、能力の成長を願う非天才。この差。



369:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:20:46.28 ID:Qt6QHuYDO
マガトにこいつの腐った根性叩き直して貰おう

378:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:22:19.14 ID:sKaEzdYQ0
「テクニックがある選手を走れるようにするのと、走れる選手にテクニックをつけるのと、

 どちらが効率的か。一般的には前者の方が簡単に思われがちだが、

 走らない選手は本当に走らないのだよ、これが(笑い)」   byオシム

384:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:23:45.74 ID:VR5QLjaK0
将棋と同じですべての駒が連動して動かないと
飛車角が単独で動いてもトップレベルではまったく効果がない

392:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:26:33.18 ID:9Yd0h/GN0
どこへどう走って何をすればいいのかが
わからないのかも
と思えてきた

天才と言われて走れば覚醒すると言われ続けてるんだけど
走らないんだよね。。。

431:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:41:50.98 ID:iKC1X60T0
才能が抜きん出てたから
それだけで突っ走ったんだよな
大事なオフザボールの動きなんて考えなくてもドリブルごり押しで良かった
もっと早くに教えておけば

435:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:43:03.63 ID:DhBSHmqz0
パス・アンド・徒歩だもんな

454:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:56:28.37 ID:2pIkOLZ70
明らかに戻って守備する場面なのに戻らなかったりするのを見ると、
ある条件のときにはある決まったプレーをするといった規則みたいなのを
作れないタイプなのかなって思った。
すげー創造的なプレーもするけど、規則がないから安定感がまったくない。

459:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 22:59:24.10 ID:eiJSBPRQ0
宇佐美は、育成段階で家長という”失敗例”を踏まえて扱われてるから。
下部組織で飼い殺しにされて腐らないように17歳でトップに上げて、
慢心しないように才能は家長よりも下だとしつこく言われて、
守備や運動量が足りないと成功しないと叩き込まれた。
だから、弱点は簡単に埋まらないけど、宇佐美自身が弱点に自覚的で
克服しようと日々努力してる。
家長はたぶん、自分がなぜ才能に見合った成功をおさめられないのか、理解していない。
焦りよりも疑問のほうが大きいと思う。
自分より下手な選手がどんどん成功していく姿を見て、
なにが起きてるのかよくわかってないんじゃないの。
分かってたら、もっと変わろうとするはずだし。

461:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:00:34.13 ID:IbvG/pu50
西野は家長をサイドバックで使ってプレースタイル矯正しようとした
それだけやって駄目なんだからもうサッカー偏差値が低かったとしかいいようがない
育成云々の話じゃない

463:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:00:40.19 ID:YLs9pH8+0
家長は運動量自体はある
これマメな

ただバカなんだ
絶望的にアホ
どこにどう走っていいのか分からない
決定的に欠けてるのが
プレイの連続性

これに関しては宇佐美も同じ欠点を抱えてる

464:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:02:01.47 ID:AVffGmPf0
今でもドリブルスキルは世界トップレベルだと思ってる
でもサッカーは技術の品評会じゃないんだよなあ

468:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:03:33.54 ID:F15WsEZI0
家長も1トップで使うのが一番良かったのかもな
ボールに魂こめてシュート打てば、キーパーも触れられまい

475:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:06:28.16 ID:IbvG/pu50
得点力は柿谷や宇佐美には全く及ばないだろうな
裏抜けやスペースに走ると言う事の意味すら分かっているか疑わしい
本当にどこにも使いどころがない

480:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:11:20.26 ID:HL55ephi0
神童と言われ続けただけに貪欲さが足りない。
ホンダを見習え。あいつはいつも渇望している。

487:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:18:18.91 ID:EmkxVRQ+0
要は頭が悪かったんだなwww

489:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:19:23.11 ID:1R0RIaiK0
天才と言われるような選手の小学生時代は取り敢えず下がって足元でボールを貰えば
あとは適当にドリブルしてシュート撃ったら点取れちゃうから
そりゃオフザボールを良くしようという発想にならないわな
宇佐美の場合だと小2で小5相当の大会に出てMVP取るようなずば抜け方してたみたいだし
そういう場合小学校高学年でもジュニアユース級に飛び級させられないもんかな、と思う

497:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:24:21.24 ID:NKVoWKPd0
技術と身体能力と戦術眼。
相手の裏を突く心理戦に秀でてるか。
ゲームを90分間という視点からコントロールし駆け引きできるか。
創造力があるか。
闘志があるか。
90分間任務を忠実に全うできる規律正しさがあるか。

様々な視点から選手を評価しないといけないのに、
まだまだ日本人は小手先の技術だけでサッカーの上手い下手を決める。
小野を評価してる連中に多い。

506:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:33:19.72 ID:1WlS/xxH0
>>497
テクニックはあるけど試合で使えないってやつだね


517:名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 23:53:10.14 ID:+zEscjIkP
王様スタイルでプレーしないといけないのにボランチとか向いてないだろ
下手でも献身的な方がいい

522:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:00:23.98 ID:bS869S9b0
なんつーか、つまんなそーにサッカーしてるよねこの人
ピッチに突っ立ってボール来たらテキトーにはたいてたまにドリブルして

524:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:01:10.00 ID:KY+sY9/K0
家長は魅力的な選手なんだけどねー
今からでも本格的に開花しないかね

549:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:22:44.07 ID:9wryoZiZ0
WYのオランダ戦で、3人に囲まれたのに抜いてった時は本物だった
ゴール前に詰めて惜しいヘディングもやってた
どうしてこうなってしまったのか・・・

550:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:23:17.65 ID:rVsPk/CC0
>>549
あの時が正しく全盛期やな


551:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:24:03.97 ID:DCiTzvMN0
性格も才能の内なんだな

556:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:36:34.31 ID:TtjD9fBG0
家長が何年もたいした活躍をせず、試合にすら出てないのにスレが伸びるのは
存在がテーマ性を背負ってるからかな。
「天才って、なに?」っていう。

563:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:42:18.57 ID:ODq189sR0
ボールを持てば持ち前のフィジカルとテクニックで
どうにかしてきた男
だからな
オフザボールの動きなど修得してるはずが無い、
必要無かったんだから

これに関しては本当にガンバユースの育成が悪いわ
宇佐美も同じなんだもの

566:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:44:34.30 ID:ob5QlFufP
こういう時にはこう動いた方が良い、っていう状況判断が出来ないのだろうね

573:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:51:16.24 ID:runl13yZ0
テクニックはないけどサッカー脳がそこそこあってフィジカル強いやつのほうがまだ使えるもんな

576:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:57:18.15 ID:JAClQgeY0
一年目から相手DF吹っ飛ばしてたからな
テクニシャン以上にフィジカルがヤバかったわ

578:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 01:01:14.34 ID:HJT7dRSw0
典型的な天才の性格だけ持ってた選手だったなあ
~まではこれでやれてたしこれからもこの感覚で楽勝みたいな

582:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 01:08:04.35 ID:bqjVY8r+0
ボランチのプレー=オフザボールの質が最も問われる

家長本人が分からないって言ってるんだから伸びない原因は分かりきってるでしょ。
ガンバユース育成の最大の失態はこれにつきる。
逆にオフザボールすら教わらずにJに登りつめたことが驚異的。

595:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 01:17:50.84 ID:Zz+fpJBU0
シャビ・アロンソやピルロ、ルーカス・レイバとかのプレーをみてれば
ボランチの姿はハッキリするだろ
家長はサッカー見てんのかね

614:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 01:45:01.12 ID:TqzWsGo00




617:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 01:53:19.87 ID:nkTQfCki0
できれば復活して欲しい
本田と一緒にプレイしてる姿をもう一度見たい

621:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 01:58:03.50 ID:PmHsvulb0
大宮か
まあ頑張って

628:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 02:21:10.32 ID:/pEpy9Wp0
家長はみててイライラするんだよ。
そこスペースあるよ、はいシュートチャンスだよ、
そこはさっさとはたかないと、敵にスペース消されるよ・・・

こんなんばっか。全然ポイントが見えてない。
というか、効果的なプレーって言う発想がない。
ボール持って敵が来るの待つとか、全く意味がわからん。

634:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 02:50:16.04 ID:68eXdebS0
お前はその前に走れよ
走らないボランチとか何時の時代の選手だよw

637:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 02:52:03.17 ID:7tmOXwkl0
ガンバジュニアの話を映画化しろよ
本田凄いわ


646:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 03:09:33.48 ID:AoJ8Enjr0
若い天才はどんどん上にあげて、上には上がいる経験させるべきなんだろうな

659:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 05:11:30.70 ID:qca7MnQr0
ガンバ製はみんなこの程度で頭打ちすんだよなー

670:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 07:20:04.36 ID:ci/kPq5eO
>>659
ガンバ育ちは才能はわかるんだけどなあ
サッカー脳が育たないというか本人が育てる意欲に欠けるというか
圧倒的才能である程度生き抜けるからいらなかったツケが回って頭打ち
家長はその典型だなと思う


662:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 05:41:28.09 ID:8gO71EU00
家長ほど走ればどうなるんだろうってロマンを感じる選手はいないな

663:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 05:55:13.04 ID:n9aPidTA0
体ガ強くてやれといわれればハードワークをするんだけどほとんど攻めあがらなくなる
なんだか残念な選手

671:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 07:21:40.08 ID:EFKi+ch/0
走らない奴を走らせるのは
下手糞を上手くするより難しい

675:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 07:40:32.16 ID:qDz3mb4u0
こういう選手見てると歯がゆく感じるよな
個人競技だと、その才能を遺憾なく発揮できるのかもな

677:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 07:41:45.39 ID:XK4ppa2RO
どんなに才能があっても努力や研究に勤しむ情熱がない限り
凡人で終わるんだなという典型的な例
おれ頑張ろう

681:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 07:54:21.02 ID:BXC7Xult0
家長は人の話素直に聞けないらしいからな
監督コーチに言われたことも、気に食わなけりゃ
「何言っとんねんこのおっさん。俺のほうが正しいんじゃ。」ってタイプ。

696:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 08:49:18.66 ID:oAUA+cBO0

ボールの扱いに優れほぼ何でも出来たため、
オフザボール、戦術理解度、状況判断等それ以外の重要な部分がまるで育たなかった。
ポジション毎のタスクの意識が薄く、プレーの使い分けが出来ないため、
特定のポジションのプレーヤーとして起用しようとするとチームが不安定になる。
個人としてみると素晴らしい、チームとしてみると使えない、これが家長。
適性ポジは前線で自由にやらせるため2列目のシャドーで、
実際大きく輝いたのはセレッソ時代の3シャドーの時のみだから判りやすい。


698:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 09:01:42.05 ID:3iXE0C+40
右Wに置いて
ひたすらカットインからのシュート
徹底的にこのプレー磨け
だってそこしか使い道ないもん

702:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 09:09:59.25 ID:SRgcTwcc0
長友は下手だろ
でもインテルでも日本代表でもレギュラーってのは
やっぱ走るからだよ
オシムも言ってた、走らない選手は使えないって
ボール持ってドリブル仕掛けるだけの地蔵とか、使えないだろ
カットインしてシュートの選手も点取れなきゃ干される
乾は点取れないので干された
ボール持っちゃダメなんだな
ツータッチ内で弾かない選手は基本外される

705:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 09:14:28.40 ID:SRgcTwcc0
1人の選手がボール長く持つと、周りの足は止まるんだ
チームの動きが死ぬ
だから、基本2タッチ内でさばくか、カットインしてシュート
クリロナばりの決定率があるなら、持って良いけど
コネコネしてるだけの奴は、使えない
ドリブルで3人抜いても意味ないぜ
周りが死ぬからな
下手くそでもいいから、ワンタッチで叩いてスペースに走ってリターン受けろや

715:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 09:36:47.25 ID:iG6uaPYe0
家長、大宮移籍へ 3年ぶり本格国内復帰

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140110-1241856.html

740:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:21:36.25 ID:U4QRjw9sO
家長は間違いなくワールドクラスの選手

YouTubeの中だけだけど

755:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:37:07.65 ID:hsnoYoR50
十で神童十五で才子二十過ぎればただの人
まさにこういう人間よね家長は

757:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:12:23.95 ID:YyW1of2o0
宇佐美なんてオナドリ捨てて
弱点のオフザボールと運動量と守備を改善しつつあるのに…

762:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:32:03.95 ID:t+5HYra80
天才と早熟れは違うからな
それから、勉強もそれなりに出来ないとダメな気がする

771:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:06:39.32 ID:i1uqppxx0
セレッソ時代はヤバかった
点があんま取れない以外はセレッソの日本人で1番存在感あったな
スカパーでも年間ベストイレブンにいれる解説者多かった

775:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:47:54.41 ID:YvRgVhIeO
ボランチだけじゃないが…
スペースを空けない事を、守備の最優先とする時代に
ポジションの動き直しが出来ない選手が、第一線で活躍するのは難しい
家長がダメなのはそう言うところ
アタッカーとしては、シュートが下手なのより致命傷

794:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:27:20.16 ID:WvPT8PxF0
家長はウイングで育てるべきだった。

801:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 03:57:15.57 ID:G4v7d4y30
家長のボランチは、遠藤がやってる相手のスペースを消す
細かいポジショニングを全然しないんだよ

代表で試すレベルじゃなかった

803:名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 04:35:50.00 ID:JcIoPC0I0
天才ゆえのサッカーアスペかも知れんな

654:名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 04:23:50.91 ID:wVmj07nJ0

こうゆう上手いけどそれだけじゃダメって
選手を排出することで、次の世代の育成に 
役立てることが、歴史を積み上げるって
ことなんだろうな 




――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
当記事は管理人が選別したスレッドを元に、レスの抽出・強調等の改変を加えコンテンツとして
再編集したものです。
無編集のままお読み頂きたい場合は下記URLをご覧下さい。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389267901/

スレッドタイトル変更:有
元スレッドタイトル:【サッカー/日本代表】代表での“ポスト遠藤”だった家長昭博「ボランチのプレーが何なのか、正直分からない。感覚でやれればいい」
変更理由:5・6

※番号の詳細については下記に示した基準をご確認下さい。
http://ow10territory.ldblog.jp/archives/54589592.html 

※当ブログのスレッドタイトル及びレス変更・編集に関するポリシーはこちらをご確認下さい。
http://ow10territory.ldblog.jp/archives/53936735.html