このエントリーをはてなブックマークに追加
1:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:45:25.30 ID:mbBWDqrg


・身分社会の江戸時代なのに足軽の息子から老中まで出世

・市中に流れる貨幣の流通速度をコントロールして経済を活性化し、
  そして商人に対する課税によって米と違い安定した財政を得ようという
  抜本的な改革

・結果貨幣経済が更に浸透する

・印旛沼や霞ヶ浦の干拓をすすめて新田開発を奨励

・蝦夷地の開発を行い、俵物の専売を実施し外国との貿易を拡大



1

     

     

3:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:46:11.66 ID:v/Zze0VZ
有能

4:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:46:23.04 ID:kb+MnXDQ
なお名前が読みにくいもよう

5:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:46:31.15 ID:LwOITI+C
寛政の改革とかいう無能の極み

6:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:46:35.33 ID:vzXds419
すき

7:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:46:55.64 ID:2e0eldJi
これは有能ですわ

8:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:47:10.23 ID:ltB4BxVc
世紀レベルの天災二度喰らったら
さすがにどうしようもないわな


9:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:47:31.59 ID:pe+19WJT
小中学校の歴史だといまだに無能扱い

10:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:47:47.77 ID:d1g2WVMb
い・・・意次

11:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:48:00.11 ID:81cDgi/q
貨幣経済をいち早く取り入れようとした有能

12:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:48:17.44 ID:mpMKb3DC
どうなんやろうな
田沼の政策を実行してたらペリー来る前に幕府崩壊してたかもしれん

13:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:48:19.97 ID:K9gJkrux
貨幣経済の浸透は凄い
米本位とかいう意味不明制度やから

14:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:48:25.22 ID:pk1jAjTn
松平定信の方がよっぽど無能よ

15:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:48:26.75 ID:h2uI8Dd5
無能な善人より有能な悪人

114:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:03:56.29 ID:TYioo+nJ
>>15
田沼イメージほど悪人やないで


16:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:48:36.09 ID:BIe2rLrt
次は徳川家斉の再評価がきそう

17:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:48:39.13 ID:KdfQDhPJ
何で無能扱いされてたかも忘れてしまった

37:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:50:26.23 ID:Sj7I0VvA
>>17
ワイロが蔓延したとかなんとか

88:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:59:37.54 ID:6BKWgCw1
>>37
田沼意次「世直し大明神(笑)からの賄賂断ったら息子殺されたンゴ…」


18:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:48:55.39 ID:RYSnBNzZ
幕府の土台はあくまでも年貢だからしょうがないね

19:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:00.81 ID:81cDgi/q
松平定信さんサイドの悪質なデマによる被害かわいそう

21:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:14.97 ID:W4d9VWx7
天保の改革が一番
はっきりわかんだね

23:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:16.11 ID:6WOx8pk5
これは武士ではない 政治家や

24:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:21.01 ID:vHmQXdUf
白川の清きに魚も住みかねてもとの濁りの田沼恋しき←すき

25:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:22.78 ID:3oBGGoVc
教師「賄賂が云々」

26:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:27.07 ID:L0B6tqyo
そんなワイロもらっとったんか

28:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:31.02 ID:HdiJKAMu
江戸一番の有能は保科正之やろうなぁ

29:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:33.64 ID:AB87jtoC
賄賂政治の人か

31:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:37.41 ID:K9gJkrux
ワイロ政治とかいう謂われ

33:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:49:51.50 ID:BIe2rLrt
史学者が経済わからなかったから評価低かったんやろ

34:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:50:04.31 ID:NFQtmnok
タイミングが悪すぎ
有能と天才は時機によるのがよくわかる


35:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:50:10.93 ID:1FFsERmv
何でこいつだけ改革の名前ないの?

49:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:52:01.50 ID:h6tF0zKN
>>35
そらもうMさんサイドの差し金よ
アホみたいな時代と逆行した緊縮財政しかしてない寛政の改革よりよっぽど改革してるんだよな


36:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:50:20.52 ID:WH6Eg3sG
それまでは米が基本でそれをいちいち金に変えてたからな
しかも商人は非課税
アホすぎですわ

38:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:50:39.27 ID:zLJZYtyQ
結局、旧体制派に消されたんや。

42:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:51:19.72 ID:1uo0HALZ
政治やるにはよかったけど賄賂でまわりのやつ付け上がらせたのが不味かった

43:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:51:24.94 ID:ehOaP9LV
現代におってもマスコミに潰されそうやな

44:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:51:25.82 ID:WVwJIKPV
足軽って語弊がある
田沼の系譜は元々紀州藩で吉宗が将軍になるときに
紀州藩から幕臣に転籍した中の一人やで?

側近中の側近で有能中の有能を江戸に連れて行ったんやで?
古参の幕臣連中がおるから身分上はアレやけど
実際の権力としては、元・紀州藩士の集団が
このあと意次が失脚するまで幕政をリードしたんやで

46:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:51:34.79 ID:619kWXVp
濁っとるンゴ

47:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:51:43.43 ID:9xZPD7fE
剣 客 商 売

48:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:51:50.55 ID:Sj7I0VvA
今生まれてたらごっつ有能やったやろうな

50:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:52:13.15 ID:ChR1XLL1
生まれる時代が早すぎた

51:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:52:25.78 ID:EH5fAnqZ
大戦犯徳川吉宗
こいつの米政策が成功したやね

68:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:55:10.69 ID:IUHu00YC
>>51
いうてそいつの改革って江戸初期より豊作になった農民を見て
もっと税かけれるやろ(マジキチスマイル)
ってやっただけなんだよな

77:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:57:28.37 ID:7mTVF+DW
>>68
江戸時代は検地が長い間行われてなかったから石高と生産量の乖離が大きかった
だから農民は実際にはそこまで苦しくなかったらしい


53:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:52:35.95 ID:ehDo8d+f
最近評価されだしたのは
昔の歴史学者は経済知らなかったウンコだったからという理論聞いて笑った覚えがある

58:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:53:01.62 ID:mpMKb3DC
>>53
それ本当にそうかもしれんなw


54:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:52:40.19 ID:WVwJIKPV
田沼意次を考えるなら
吉宗(紀州藩)vs元々の幕臣(御三家含む)
この対立構造考慮しなあかんで

60:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:53:28.08 ID:HdiJKAMu
現代で例えると田中角栄やね

61:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:53:34.20 ID:gxjIh619
ワイロという儒教全盛期で目上のものに金銭送る当たり前やったのに一人だけ叩かれてかわいそう

73:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:55:55.83 ID:+pnOUZpZ
>>61
松平定信自身が田沼に金送ってたとかいうギャグ


62:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:53:53.99 ID:Axz+p1/o
水野忠邦がぐう聖扱いだった記憶あるわ

63:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:54:20.92 ID:I+qjXeen
最近の教科書だと大分評価変わってきたで

65:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:54:26.83 ID:BdD7ojFN
所詮地方政治家の器でしかない白河の野郎が全部ぶっ潰しやがった

67:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:55:08.74 ID:Hg6TmRiX
でも当時の人に嫌われまくって息子殺されたやろ
現代で嫌われてる鳩山も未来できっと評価されるんやろな

79:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:57:44.57 ID:fGDq8phl
>>67
息子はキ●ガイに刺されただけや

81:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:58:16.01 ID:Hg6TmRiX
>>79
殺したやつ世直し大明神とか持て囃されたんやなかったっけ?

100:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:00:57.35 ID:pk1jAjTn
>>81
佐野政言やな

83:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:58:35.93 ID:Udw9f4Hm
>>67
近衛文麿さんが再評価される日も近いね(棒読み)


69:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:55:12.54 ID:7CeipJIK
田沼の改革についてやたら力を入れて教えてた高校時代の歴史教師は
今思うとなかなかのもんだった


70:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:55:12.61 ID:45RYxGqm
そもそも重農主義を幕政の根幹とした脱糞公に問題があるのではないか
織豊政権時はどっちかと言えば重商主義やったやろ

71:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:55:41.69 ID:/UxHb1/q
江戸時代ってどんな感じだったんかな
近いようで遠い時代

72:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:55:53.15 ID:RA9Pa1nf
田沼意次は浅間山の噴火が原因の飢饉で失脚しました←分かる
噴煙は北半球の殆どを覆いました←ふーん
そのせいでフランス革命が起きました←ファッ!?

80:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:57:58.79 ID:Ghna8+Xe
道徳の教科書で読んだ新井白石、努力家の見本みたいな感じだったけど
政治家としてはクッソ無能やったな

82:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:58:32.67 ID:EH5fAnqZ
イギリスの産業革命もこの時期やし田沼政治のままだったら変わっとるのかね

97:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:00:37.82 ID:45RYxGqm
>>82
土地からの作物をベースにするより、しこたま儲けて蓄えている商人に特権と引き換えに
金撒き上げたろう、っていうのは絶対王政に向かいつつある王家と同じ重商主義的な発想やね


85:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:59:02.12 ID:45RYxGqm
そもそも商業資本主義が芽生えているのに、
やれ土地だやれ米だと言ってる連中が政治エリートの時点で
無理あるやろ

86:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:59:28.40 ID:0lgvxu8T
その点柳沢吉保とかいう老後も有能な側近

90:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:59:49.77 ID:DVkYE+6m
松平定信は無能有能とか以前に朱子学広めたからあんま好きになれんわ

92:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:00:07.72 ID:osxIW/HD
そら日露戦争講和したときも打ち壊しとかやってたんだから庶民の思考レベルはお察しよ

93:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:00:10.80 ID:w7opxs6O
天候には勝てない無理無理

94:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:00:20.47 ID:lWEBWB1q
幕府の官僚としては有能でも
インフレで苦しんで格差が拡大すれば庶民から見たら無能

そらもう合わせ鏡やで

95:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:00:27.19 ID:kpuyOsy1
田沼政治を続けていくと従来の幕藩体制が崩壊するという無理ゲー

96:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:00:37.74 ID:RoQJeur8
小栗忠順が再評価される日も近いな

106:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:02:08.84 ID:lWEBWB1q
>>96
榊原とか官僚連中には人気ある模様

110:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:02:48.52 ID:kpuyOsy1
>>96
子孫が下品な漫画描いてるって本当ですか?幻滅しました・・・


99:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:00:44.95 ID:EzjWuSyj
貨幣経済への転換で商人に頭が上がらなくなった武士階級、それは維新起きますわ

101:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:01:03.52 ID:3T3vwWum
浅間山の噴火を死に体でも乗り切った時点で有能
普通は国が崩壊してるで

102:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:01:07.59 ID:qiVyP5yW
新井白石(笑)
清貧(笑)

103:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:01:47.75 ID:BFLVV/lp
田沼のやった事は何だかんだで失敗している事も多いんよなぁ・・・
だから当時は失脚のタイミングもあって、それ全部の責任おっかぶさせられたのもある
特に庶民なんか何時の時代もトップのせいにするもんやし

105:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:02:06.75 ID:9dTrzXJ6
田沼→ワイロ受け取ってた腐敗政治の悪いやつ
松平→川柳の人
学校で習ったことなんんてこれぐらいしか覚えてない

107:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:02:34.07 ID:Bec9Pzc8
有能な悪人が悪人ゆえに失脚して、無能な善人が権力を握る。
で、無能な善人が無能ゆえに失脚して、有能な悪人が権力を握る。

以下、繰り返しや

109:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:02:44.70 ID:RA9Pa1nf
吉宗も結局米の呪縛からは逃れられんかったし
難しいもんやね

116:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:04:06.00 ID:J+mLTged
「白河の清きに魚もすみかねて もとの濁りの田沼こひしき」は割りと有名だけど
「白河の岸打波に引換て 浜松風の音の烈しさ」はあまり知られていない

121:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 01:05:30.12 ID:JQVppguh
貨幣経済発展していったら武士が衰退していくしなあ
時代にそぐわなかったんちゃうか

74:風吹けば名無し:2013/09/19(木) 00:55:57.41 ID:XCCYUJIb

太閤立志伝でプレイヤーが操作してる
キャラみたいな経歴だな




――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
当記事は管理人が選別したスレッドを元に、レスの抽出・強調等の改変を加えコンテンツとして
再編集したものです。
無編集のままお読み頂きたい場合は下記URLをご覧下さい。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1379519125/

スレッドタイトル変更:無

※番号の詳細については下記に示した基準をご確認下さい。
http://ow10territory.ldblog.jp/archives/54589592.html 

※当ブログのスレッドタイトル及びレス変更・編集に関するポリシーはこちらをご確認下さい。
http://ow10territory.ldblog.jp/archives/53936735.html